重機の買取王 運転で腰痛になる理由や対策・予防

運転で腰痛になる理由や対策・予防

長年、フォークリフトを運転していると腰が痛くなってしまうことも多いのではないでしょうか?

若いころは、全然腰痛を感じなかったのに、最近になってボロが出てきている…。

トラックドライバーと同じように、長時間フォークリフトを乗るという方のために、今回はフォークリフト運転時の腰痛対策・予防についてまとめたいと思います。

腰痛の原因など

フォークリフトを運転する際に腰痛になってしまう理由としては3つ挙げられます。

  • 不自然な姿勢
  • AT車の運転
  • ストレス

不自然な姿勢

フォークリフトを運転するときは、アクセルやブレーキなどを踏みます。

その際の姿勢が、椅子に座って足を伸ばすという不自然な姿勢になりやすいというのが原因として挙げられます。

座ったまま足を伸ばすことで、背中の反りが発生します。

この「反り」が腰痛の原因となってしまいます。

AT車の運転

また、AT車の場合、右足だけでアクセルとブレーキを操作します。

そのため、身体の右側だけに負担が掛かってしまい、バランスが崩れることで腰にも負担が掛かってしまいます。

ストレス

さらに、フォークリフトを運転する際には、周りにも注意をしてくてはならないので、自分ではあまり意識していなくても身体は緊張状態になっています。

すると、筋肉がこわばって血流が悪くなり、腰痛が発生してしまいます。

腰痛を防ぐ方法・予防など

では、腰痛対策としては何があるのでしょうか?

簡単なものだと次の4つが挙げられます。

  • シートの調整
  • 適度な休息
  • 腰を温める
  • 初期段階で対策する

シートの調整

まずはじめに、腰痛を予防する方法として、シートの調整が挙げられます。

座席を少し前の方にセットして、足を伸ばしきらなくてもアクセルやブレキーを踏めるように調整しましょう。

また、背もたれを出来るだけ腰が直角になるようにした方が、腰痛にはなりにくいです。

最近では、長時間運転する方のために、腰痛防止クッションなども売られています。

シートが身体に合わないという場合には、試してみてはいかがでしょうか。

適度な休息と腰を温める

先程も書きましたが、フォークリフトを運転する際には、無意識のうちに身体が緊張状態にあります。

長時間同じ体勢でいると腰以外にも負担が掛かって来てしまいます。

一時間運転したら休憩するなど、適度に休憩し、身体をほぐしましょう。

また、血流を良くするために、腰を温めておくと、予防になります。

初期段階で対策する

腰痛を感じたら、すぐに対策するようにしましょう。

腰痛が慢性化してしまうとなかなか治りません。

整体や病院などでマッサージをしてもらう、シップをもらうなどの対策をしましょう。

<< フォークリフトの購入時に補助金は支給されるのか 【フォークリフトの活用術】荷物の重さを測る荷重計とは >>

新着記事

重機/建設機械に関する記事

- AD -

建機買取屋.com

重機・建機の買取専門

  • 完全無料出張査定
  • 買取金額、買取台数無制限!
  • 即日現金買取り金額も対応!

工具の買取屋さん

最短当日30分で出張も可能

  • 農機具・重機などなんでも対応!
  • 無料出張査定
  • 傷・故障・不具合ありでもOK

スポンサーサイト

PR

【簡単な3ステップ】高額買取りの流れ

【簡単な3ステップ】高額買取りの流れ

重機の情報を入力

重機の年式・稼働時間、機種などの車両情報とお客様の名前・電話番号などの情報を入力して下さい。

簡単入力で、最短1分で入力完了します!

情報送信で査定完了

重機の情報とお客様情報が正しく入力されていれば、それで査定完了。

専門スタッフからのご連絡が行きますので、少々お待ち下さい。

複数業者に競わせる

複数業者に競わせたいという場合には、これを繰り返すだけ!

一番高く買い取ってもらえる業者を見つけましょう。

今すぐ査定する!
Top
重機の買取王 運転で腰痛になる理由や対策・予防